名古屋大谷高等学校 学校案内2026
17/32

'S322322223322222222223322343333 STUDENTMESSAGEホームルーム総合的な探究の時間情報Ⅰ生活と福祉社会福祉演習社会福祉制度介護実習介護福祉基礎社会福祉基礎家庭基礎論理・表現Ⅱ論理・表現Ⅰ英語コミュニケーションⅡ英語コミュニケーションⅠ音楽Ⅰ保健体育生物演習理科演習生物生物基礎化学基礎科学と人間生活数学演習数学A数学Ⅱ数学Ⅰ政治・経済公共歴史総合地理総合論理国語言語文化現代の国語宗教単位数合計3 YEARS OF PROGRESS1 年次2 年次3 年次16 福祉進学クラス福祉専門科目中心医療進学クラス7 限で数学・理科を手厚く1 2 22 21 年次は看護師をめざしていましたが、現在は臨床心理士をめざして勉強しています。福祉医療コースは目標が明確なクラスメイトとの情報交換や、実際に現場で働く人の話が聞ける授業など、とてもいい学習環境が整っていると思います。また文化祭や体育祭などで勉強の息抜きもでき、楽しい学校生活も送ることができます。今後は臨床心理士に向けて大学院進学も視野に入れて頑張ります。2 13 1 23 33 1 22 3福祉医療コース 2 年( 名古屋市立守山西中学校 出身 )2 23 2 42 23 3 3江口 悠翔さん( 合気道同好会 )令和 7 年度実績2 1 1301 1301 1321 1303 21 133私たちの生活に欠かせない「 福祉 」について学び、自分の適性を見つけ出します。福祉・医療進学コース1 年2 年福祉 12 年医療 13 年福祉 13 年医療 1目 指 す 進 路 に 応 じ て 福 祉 と 医 療 の ク ラ ス分 け を 行 い、そ れ ぞ れ の 基 礎 的 知 識 を 学びます。進路希望に応じて、小論文・演習を年間通じて学び、専門的知識を身につけます。福祉進学クラス福祉専門科目中心で介護職員初任者研修資格医療進学クラス7 限で数学・理科を手厚くカウンセリングを必要とする人が心を開ける臨床心理士をめざす。CURRICULUM一人ひとりを大切に共 生 のこころ を育 成しま す。

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る