名古屋大谷高等学校 学校案内2026
22/32

readmore 陸上競技部2025中国インターハイ出場(44 回連続 45 回目 )男子 4 × 100 mR・男子砲丸投・男子円盤投・男子やり投女子砲丸投・女子円盤投・女子ハンマー投・女子やり投2024男子 4 × 400 mR・男子 3000 mSC・男子ハンマー投・男子やり投2023北海道インターハイ出場(42回連続43回目)2022男子 4 × 100 mR・男子 4 × 400 mR・男子 400 mH・男子砲丸投・男子ハンマー投四国インターハイ出場(41回連続42回目)2022男子 100 m・男子砲丸投・男子ハンマー投・女子砲丸投・女子ハンマー投・女子やり投2022U 20 日本陸上競技選手権大会 出場2021福井インターハイ 出場卓 球 部 / ソ フ ト テ ニ ス 部 / バ ス ケ ッ ト ボ ー ル 部( 女子 )/硬式野球部( 男子 )/弓道部/サッカー部( 男子 )/空手道部/ハンドボール部/バレーボール部( 女子 )/合気道同好会TEACHER'S PROFILE21 北部九州インターハイ出場(43 回連続 44 回目 ) 全国大会出場人間形成陸上部はたゆまぬ努力の結果、44 回連続 45 回全国高校総体への出場を続けています。毎日の練習は厳しいですが、全員前向きに競技、学校生活に取り組んでいます。部員は愉快で個性的なメンバーが揃っています。厳しい反面、笑いも多い部活動です。当たり前をあたり前に【 目標 】【 目的 】【 活動内容 】【 モットー】か け が え の な い 仲 間 と 、汗 を 流 し 、心 を 一 つ に し て 励 む 大 切 な 時 間 。競技実績:2007 全日本学生陸上競技選手権2008 全日本学生陸上競技選手権競技実績:1989 やり投げ 全日本実業団 1 位1990 アジア選手権 やり投げ 日本代表1991 やり投げ オーストラリアオープン 2 位1997 ボブスレー二人乗り 日本選手権 1 位200 m 出場/ 4 × 100 mR 出場/ 4 × 400 mR 出場 200 m 出場/ 4 × 100 mR 出場陸 上競技部 顧問 吉田 達矢 先 生陸 上競技部 顧問 山本 雅司先 生CLUB ACTIVITIES : 01運 動 部SPORTS

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る